補償(費用負担)申請について

補償(費用負担)申請について

■費用精算できるケースと費用精算できないケース

▼費用精算できるケース

ご予約便が機材故障等の事由により遅延/欠航/臨時着陸した場合
※IBEXエアラインズが定める限度額内で交通費・宿泊費等の実費を精算できます。

▼費用精算できないケース

お客様都合の場合
悪天候や自然災害の事由により遅延/欠航/臨時着陸した場合

■費用負担申請の注意点

▼費用精算の申請期限

出発便予定出発日から30日以内に申請をお願いいたします。
30日を超えた後の申請は補償の対象外となりますのであらかじめご了承ください。

▼補償の範囲

①IBEXエアラインズで定める補償可能な地上交通費・宿泊費の上限金額は、合計15,000円です。

  • 変更により宿泊を伴う場合の宿泊費・宿泊施設までの交通費
  • その他IBEXエアラインズがお客様へご案内した補償(費用負担)内容

②上記によらず、目的地空港まで他の航空会社または他の定期公共交通機関へ変更した場合は、運賃差額分をお支払いいたします。


 お持ちの航空券の「出発空港~到着空港間」以外の交通費は、精算できかねます。
 地上交通費の場合、乗車券・特急券のみの精算とさせていただきます。
 (例:指定席やグリーン車、プレミアムクラス等の利用に係る費用は上限金額内でも対象外)
 自由席がない全席指定席の新幹線の場合は指定席券代を申請できます。
 タクシー・レンタカーは、定期公共交通機関に含まれません。
 補償の範囲外と判断された金額はお客様負担となります。あらかじめご了承ください。


▼補償申請時に必要なもの

申請には領収書が必要となります。
定期公共交通機関のご予約および乗車券等お客様ご自身で手配いただき、領収書を必ずお受け取りください。

▼期間について

申請完了から内容確認までの期間は通常で2~3週間程度お時間をいただきます。
多数の便で遅延・欠航が発生した場合など、状況により1ヵ月以上お時間をいただく場合もございます。


▼ご購入航空券の便名について

IBEXエアラインズでご購入のお客様ならびにANAでご購入のお客様いずれも申請いただけます。
申請時、航空会社入力の箇所には上記の該当する便名をご入力ください。
IBEXエアラインズでご購入のお客様:ご購入便名がFWから始まる2桁便名のお客様
   ANAでご購入のお客様   :ご購入便名がNHから始まる4桁便名のお客様

振り替え時に補償が発生する例

ご購入区間は仙台-伊丹便が会社都合理由で欠航となる。旅行の最終目的地は京都。

  • 例1)IBEXエアラインズ運航便の変更が翌日となり、宿泊費が発生する場合。
翌日の振替便に搭乗するための宿泊費および空港と宿泊先間の交通費(上限:合計15,000円)をお支払いします。
  • 例2)当該便の航空券の払い戻しを行い、別の定期公共交通機関で目的地へ向かうが、その交通費が航空券の金額を上回る場合。
航空運賃額に加え、元の予約便の出発空港から到着空港までの定期公共交通機関の運賃と航空券との差額をお支払いします。※新大阪から京都駅へ直接行く場合は、新大阪駅から伊丹空港までの移動費用を上限としてお支払いします。

払い戻しに関する注意点

欠航や遅延などにより定期公共交通機関や他の航空会社へ変更される場合、航空券の払い戻しはお客様ご自身でお願いいたします。
なお、航空券の払い戻しはご購入元のウェブサイト等にてお手続きください。
他の交通機関への変更にかかる費用精算は、ご購入時の航空券の金額との差額によって以下のように申請方法が異なります。


▼地上交通や他社航空券への変更時の費用負担額がご購入時の航空券の金額を上回る場合

欠航便の航空券代との差額を申請してください。

航空運賃額に加え、元の予約便の出発空港から到着空港までの定期公共交通機関の運賃と航空券との差額をお支払いします。※新大阪から京都駅へ直接行く場合は、新大阪駅から伊丹空港までの移動費用を上限としてお支払いします。

▼地上交通や他社航空券への変更時の費用負担額がご購入時の航空券の金額を下回る場合

ご予約便の払い戻しをもって補償とさせていただきます。差額分は徴収いたしません。

航空運賃額に加え、元の予約便の出発空港から到着空港までの定期公共交通機関の運賃と航空券との差額をお支払いします。※新大阪から京都駅へ直接行く場合は、新大阪駅から伊丹空港までの移動費用を上限としてお支払いします。

申請に必要なもの

補償(費用負担)の申請の際は、領収書と以下のいずれかの情報が必要です。あらかじめお手元にご用意の上お進みください。

IBEXエアラインズでご購入のお客様ならびにANAでご購入のお客様いずれも申請いただけます。
申請時、航空会社入力の箇所には上記の該当する便名をご入力ください。
IBEXエアラインズでご購入のお客様:ご購入便名がFWから始まる2桁便名のお客様
   ANAでご購入のお客様   :ご購入便名がNHから始まる4桁便名のお客様

■確認番号とは

確認番号は9桁の数字からなる認証コードです。以下のいずれかで確認ができます。

  • ご購入完了時、表示されたWEB画面(一度のみ表示)
  • eチケットお客様控えに記載のある9桁の数字
機種
機種

■搭乗者番号とは

搭乗者番号は、1~3桁の数字で搭乗券から確認ができます。

航空運賃額に加え、元の予約便の出発空港から到着空港までの定期公共交通機関の運賃と航空券との差額をお支払いします。※新大阪から京都駅へ直接行く場合は、新大阪駅から伊丹空港までの移動費用を上限としてお支払いします。
機種
機種

■補償申請番号とは

ANAでご購入されたお客様(4桁の便名のお客様)にのみ通知される番号のため、IBEXエアラインズでご購入されたお客様(2桁の便名のお客様)は、確認番号または搭乗者番号をご用意ください。
補償申請番号はANAが発行している9桁の数字で、当サイトに関する通知メールで確認ができます。

申請お申し込みの操作方法

参考画像1

サイトを閲覧する言語を選択し、「次へ」をタップしてください。

参考画像2

「補償の申請」をタップしてください。

参考画像3

補償を受け取るお客様(代表者)のお名前をカタカナもしくはアルファベットで入力してください。
お客様情報を検索する方法を選択してください。
※補償申請番号はANAでご購入されたお客様のみご利用いただけます。
各検索方法の説明はこちら
下へスクロールします。

参考画像4

搭乗便の日付
航空会社(FWまたはNH)
※ご購入がIBEX:FW
 ご購入が ANA :NH

便名(2~4桁)をご入力ください。
補償を受け取るお客様の人数を選択ください。
複数名の場合、同行者様の情報入力欄が表示されるため、同様にご入力ください。
「次へ」をタップしてください。

参考画像5

受け取り可能な補償の内容が表示されます。
内容を確認し、「次へ」をタップしてください。
※補償を受け取る搭乗便が複数ある場合、手続きを進める搭乗便が選択できます。対象の搭乗便を選択して、「次へ」をタップしてください。

参考画像6

居住地は「日本」を選択してください。
※IBEXエアラインズでは「日本以外」は対応しておりません。居住地が日本以外のお客様は、空港カウンターで現金にて対応いたします。海外にお住まいのお客様へをご確認ください。
受取手段の欄に表示されている内容が、お客様がご利用いただける補償の受取手段です。
ご希望の受取手段を選択し、表示される案内に従って情報を入力してください。
下へスクロールします。

参考画像7

メールアドレスをご入力ください。
補償についてご案内が必要になった場合、ご入力いただいたメールアドレスへご連絡します。
下へスクロールします。

参考画像8

「次へ」をタップしてください。
交通費・宿泊費等をご負担のお客様は、次の画面で領収書のアップロード・内容のご入力をお願いいたします。

参考画像9

「申込完了」の画面が表示されたら、補償のお申し込みは完了です。
補償のお受け取りに関するメールが届きます。
メールに記載のURLへアクセスし、補償をお受け取りください。

IBEXエアラインズでご購入のお客様ならびにANAでご購入のお客様いずれも申請いただけます。
申請時、航空会社入力の箇所には上記の該当する便名をご入力ください。
IBEXエアラインズでご購入のお客様:ご購入便名がFWから始まる2桁便名のお客様
   ANAでご購入のお客様   :ご購入便名がNHから始まる4桁便名のお客様

海外にお住まいの方へ

日本以外にお住まいのお客様は、空港カウンターにて現金で対応いたします。
予約・案内センター(0570-057-489 ナビダイヤル(全国一律料金) 年中無休 8:00~20:00)までお電話いただくか、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

お問い合わせ窓口

IBEX予約・案内センター

年中無休 8:00-20:00

0570-057-489

東京:03-6741-6688 大阪:06-7637-6688
仙台:022-716-6688 福岡:092-771-4650

ページトップへ