手荷物について

機内持込手荷物・預入手荷物・特に注意が必要な手荷物などについてご案内いたします。

特に注意が必要な手荷物

手荷物の中には、お預け及び機内への持ち込みが禁止されているもの(危険物)、また制限されているものがございます。詳しくは国土交通省ホームページにて事前にご確認ください。

お預けおよび機内への持ち込みができないもの(例) 爆発物、花火・クラッカー、発火または引火しやすいもの(キャンプ用・家庭用ガスボンベ、ライター用燃料、スポーツ用酸素缶、漂白剤、殺虫剤・農薬)、腐食性物質、航空機・旅客ならびに搭載物に危険を及ぼす恐れのあるもの
機内への持ち込みができないもの(例) 鉄砲刀剣類、ハサミ・ナイフなどの刃物類、工具、アイススケート靴、ゴルフクラブ、バット、その他「凶器」として使用される恐れのあるもの
その他 沖縄県および奄美諸島からのサツマイモ・アサガオなど(公的に消毒されたものを除く)、沖縄県からの未検査のカンキツ類の苗木・穂木

預入手荷物

出発時刻の20分前までに手荷物をお預けください。

  • この時刻を過ぎますと、ご搭乗いただけない場合がございます。

■お預かりできる手荷物

下記の条件を満たす手荷物をお預かりいたします。

お預かりできる手荷物
重量
  • お一人様20kgまで無料(機内持ち込み分は含まず)
    20kgを超え100kgまでの手荷物は重量超過手荷物料金が別途必要です。
  • 1個あたり32kgまで※1
  • 総重量100kgまで
サイズ 3辺の合計が203cm以内(かつ高さ75cm・幅105cm以内)※2
個数 個数制限なし
ただし、重量及びサイズの上限を超えることはできません。
  • ※1 1個あたりの重量が32kgを超える手荷物は、総重量100kgを超えない範囲でお預かりいたします。事前に予約・案内センターまでご連絡ください。
  • ※2 付属品(ハンドル・車輪など)を含むサイズです。
    3辺の合計が203㎝を超える大きな手荷物のお預けをご希望の場合は、事前に予約・案内センターまでご連絡ください。ただし、搭載スペースの関係上、お預かりできない場合がございます。
  • ペットについてはペットのお預かりをご確認ください。
  • ※3 ご搭乗されるお客様ご自身が使用される障がいを補助する器具(車椅子、医療機器など)及び折りたたみ式ベビーカー、携帯用ゆりかご、チャイルドシートは無料でお預かりいたします。

■重量超過手荷物料金

20kgを超え100kgまでの手荷物は、下記重量超過手荷物料金を申し受けます。(1kg未満は切り捨て)

超過重量 1kg~10kg 11kg~20kg 21kg~30kg 以降10kg毎
全路線一律 2,500円 3,500円 4,500円 +1,000円
  • 国内線乗り継ぎのお客様は、最終目的地までの航空券をANA手荷物カウンターでご提示ください。
    手荷物は最大3区間までのお預かりとなります。
  • 搭載スペースの関係上、スキー板やサーフボード・ゴルフバックなど大きな手荷物をお預かりできない場合がございます。詳しくは予約・案内センターにお問い合わせください。
  • 上記目安内であっても、他の手荷物の搭載状況によってはお預かりできないこともございます。

■お預けに注意が必要なもの

【貴重品・壊れやすいもの】
現金・貴重品・宝石類・有価証券・美術骨董品等の高価品、時計・カメラ・パソコン・酒類・ガラス製品等壊れやすい品はお預けになる手荷物の中に入れないでください。価格申告のない手荷物および身の回り品についての賠償限度額は、お客様一人あたり15万円までになります。実際の価格が15万円を超える場合は、従価料金制度がありますので、ご搭乗手続きの際係員にご相談ください。
なお、通常のお取扱いにおきましても過重量・過容量による手荷物破損、老朽化など手荷物固有の不具合に起因した破損、脱着式キャスター・ストラップ・フック・名札・ベルト等突起した付属品の欠損、軽微な破損(擦り傷・切り傷・へこみ・汚れ)については免責とさせていただきますのであらかじめご了承ください。
【リチウム電池を内蔵した電子機器について】
リチウム電池を内蔵した携帯型電子機器および医療用電子機器が、見えない場所で発火するリスクに対処するため、国土交通省航空局からの指示により、リチウム電池を内蔵した携帯型電子機器および医療用電子機器を「貨物室」で輸送する場合の安全措置が義務化されました。
リチウムイオン電池・リチウム金属電池を使用した電子機器およびその予備電池の取り扱いは下記のとおりです。
条件 お持込み お預け 数量制限
(一人あたり)
電子機器本体 リチウム含有量2g以下のリチウム金属電池内臓
ワット時定格量160Wh以下のリチウムイオン電池内臓
予備電池
(モバイルバッテリーを含む)
リチウム含有量2g以下の予備のリチウム金属電池 ×
ワット時定格量100Wh以下の予備のリチウムイオン電池 ×
ワット時定格量100Whを超え160Wh以下の予備のリチウムイオン電池 × 2個
ヘアアイロン・ヘアカーラー
(充電式)
リチウムイオン電池を取り外した本体
本体から取り外したリチウムイオン電池及びその予備電池 ×
  
電子機器本体
条件:リチウム含有量2g以下のリチウム金属電池内臓
お持込み
お預け
数量制限
(一人あたり)
条件:ワット時定格量160Wh以下のリチウムイオン電池内臓
お持込み
お預け
数量制限
(一人あたり)
予備電池
(モバイルバッテリーを含む)
条件:リチウム含有量2g以下の予備のリチウム金属電池
お持込み
お預け ×
数量制限
(一人あたり)
条件:ワット時定格量100Wh以下の予備のリチウムイオン電池
お持込み
お預け ×
数量制限
(一人あたり)
条件:ワット時定格量100Whを超え160Wh以下の予備のリチウムイオン電池
お持込み
お預け ×
数量制限
(一人あたり)
2個
ヘアアイロン・ヘアカーラー
(充電式)
条件:リチウムイオン電池を取り外した本体
お持込み
お預け
数量制限
(一人あたり)
条件:本体から取り外したリチウムイオン電池及びその予備電池
お持込み
お預け ×
数量制限
(一人あたり)
  • 本体の電源を完全にお切りください。(スリープモード不可)
  • 本体を強固なスーツケースまたは衣類等で梱包するなど保護をしてください。
  • ヘアアイロン・ヘアカーラー(ガス式)は炭化水素ガスが充填してあるもので、熱源部には安全カバーがしっかりと取り付けられているものであれば、お一人様1個までお持込み・お預かりともに可能です。

■自動手荷物預け機(ANA BAGGAGE DROP)

カウンターに並ばずに、簡単に手荷物をお預けいただけます。

  • 搭乗手続きがお済みのお客様がご利用いただけます。
【設置空港】新千歳空港、福岡空港、大阪(伊丹)空港
<手順>
  • 自動手荷物預け機の中に手荷物を置きます。
    • 1度に1個までです。複数の手荷物をお預けの際は、ひとつずつお預けください。
  • お手持ちの2次元バーコードを機械右上部にかざします。
  • 手荷物タグが出力されたら、手荷物にお付けください。
  • 自動的に機械の扉が閉まります。手荷物引き換え証を受け取って完了です。
自動手荷物預け機(ANA BAGGAGE DROP)

機内持込手荷物

機内へ持込可能な手荷物には制限がございます。

■機内持込可能な手荷物サイズ

機内へ持ち込める手荷物は、身の回り品のほか、下記の手荷物が持込み可能です。

機内持込可能な手荷物サイズ
重量 10kg以内
サイズ 3辺の合計が100cm以内(45cm×35cm×20cm以内※1
個数 1個
  • ※1 付属品(ハンドル・車輪など)を含みます。
  • 当社の機材は小型機のため、機内収納スペースに限りがございます。保安検査場をご通過頂けた上記サイズ以内の手荷物であっても、搭乗口にてお預かり手荷物として貨物室に搭載させていただく場合がございますので、ご了承ください。
  • 機内持込サイズを超える手荷物を機内にお持ち込みになる場合やお身体が大きなお客様など2席以上の座席を必要とするお客様は、「特別旅客料金(全路線1席あたり「11,300円」)」をお支払いいただき、別途座席をご購入いただく必要がございます。なお、座席を購入した機内持ち込み手荷物の最大重量は1座席につき100kgまでとなり、ANA手荷物カウンターや予約・案内センターにてお買い求めいただけます。(旅行代理店にて航空券と一緒にお買い求めいただくことも可能です。)
  • 制限を超えたお手荷物をお持ちいただくと、機内に収納出来ず、飛行機が出発出来ない恐れがございます。また、手荷物検査機にサイズを確認するゲージを装着しております。機内持込サイズを超える手荷物は、ANA手荷物カウンターにてお預けください。(お客様ご自身で収納出来ないお手荷物は他のお客様とのトラブルを招き、また客室乗務員も対応に追われてしまい、飛行機が時間通りに出発出来ない恐れがございます。お客様にはご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。)

■機内持込みに注意が必要なもの

【機内にお持込みいただけないもの】
ハサミ、工具など凶器となると判断されるものやアイススケート靴、バット、ゴルフクラブ、キックボード、スキーワックス、スプレー、ナイフ類は一切持ち込みになれません。
機内持込制限品を所持されているお客様は、お預けになる手荷物の中に入れていただくか、出発保安検査場に設置されている「放棄品箱」等にて廃棄をお願いいたします。
【電子タバコ・無煙タバコについて】
「電子タバコ」「無煙タバコ」等の火を使わない喫煙器具(ニコチン・タールを含まずニオイや水蒸気を発するものも該当します)につきましても、他のお客様の快適性を損ねるおそれ、誤解や不安を与えるおそれがあるため、機内でのご使用はお断りさせて頂いております。
【ライター・マッチについて】
喫煙用ライター(液化ガスライター・吸収剤に燃料を吸収させたオイルライター)・安全マッチは1人1個機内持込できます。
ただし、機内持込の手荷物に入れてしまうと、目の届かない場所で火災が発生する恐れがありますので、ポケット等に入れ、身につけてご搭乗ください。機内への置き忘れにご注意ください。
  • オイルタンク式ライター・葉巻用ライター・プリミキシングライター(青色の強力な炎を出すライター)は機内持込もお預かりもできません。
詳しくは国土交通省ホームページにて事前にご確認ください。

■手荷物の収納について

手荷物は前の座席の下、または座席上の共用収納棚にご収納ください。
最前列のお客様は全ての手荷物を座席上の共用収納棚に収納してください。
通路や非常口付近など、緊急脱出の妨げになる場所へ手荷物を放置することは法令で禁止されています。

手荷物の収納について

■楽器について

3辺の合計が100cm以内の楽器は機内にお持込みいただけます。
座席上の共用収納棚にご収納ください。

楽器について
  • コントラバスは機内持込み、お預かりともに取り扱いができません。
【規定サイズを超える楽器をお持込みをご希望の場合】
特別旅客料金をお支払い頂きますと、ご購入いただいた座席に楽器を固定してご搭乗頂けます。
  • 安全に固縛できない場合は、お預かり手荷物として貨物室に搭載させていただく場合もございます。

■機内での電子機器使用について

国土交通省の告示において定められた電子機器の航空機内での使用は、法令により禁止されています。 違反した場合は、法令により50万円以下の罰金が科されることがあります。

詳しくは、電子機器についてをご覧ください。

■お子様用携帯電話など注意が必要な携帯電話をお持ちのお客様

お子様用携帯電話など一部の携帯電話は機種により、電源をお切りいただいた状態でも、 設定により一定間隔で自動的に電源が入ります。下記より操作手順をご確認いただき、ご搭乗前に「完全電源OFF」機能を使用するか、あらかじめ設定を解除した後、主電源をお切りください。

操作方法は各携帯会社ホームページ等にてご自身でご確認ください。

ページトップへ